【愛知県豊川市】熟練セラピストが教える正しい生活習慣

あなたの自律神経は整っていますか? 不調の代表で言われる「自律神経の乱れ」自律神経の乱れにどう対処していけば不調の出にくいカラダになるのか解説していきますので最後までご覧下さい。

 

【自律神経の乱れはどこから乱れる?】

 私たちの体には、一定の周期で体内の働きを調整する「生体リズム」という機能が備わっています。 生体リズムは睡眠や覚醒、体温調節などと深く関わるため、乱れてしまうと、起きられない、寝付けない、食欲がないなどの不調があらわれることになります。

この症状がよく言われる「自律神経の乱れ」となります。 また、不規則な生活は、神経伝達物質セロトニンの分泌に支障をきたしてしまい、精神的、メンタル面の不調を引き起こしやすいと言われています。モチベーション低下してメンタル的に落ちてしまうような時はライフスタイルが原因であることも考えられます。

【正しい生活習慣を心がける】

規則正しい生活習慣ってイメージは出来るモノの、何が正しい生活習慣なのかいまいち分かりませんよね? そんな貴方の為にココは押えるべきっ!チェックポイントをお伝えしたいと思います♪

 

 

【正しい生活で自律神経を整えるポイント7選】

1.早寝早起きをする 体内時計を正常化して、ホルモン分泌を適正にたもつ。

2.カラダを冷やさない 自律神経の働きを整え、めぐりのよいカラダに

3.バランスのよい食事をとる 食事は強い体を作る上で必要性大!病気を予防し、強い体と精神を育む

4.積極的にカラダを動かす 体温や心拍数が上がり、内臓の活動リズムが整う、深夜の深い眠りを導く

5.朝起きたらすぐに朝日を浴びる 体内時計をリセット、睡眠に欠かせないセロトニンを作る

6.お風呂にゆっくりつかる 全身の血行をよくして、カラダの凝りや張りをやわらげる

7.和みの千手で揉みほぐしを受ける 揉みほぐしを受ける事で全身の血行促進と高いリラックス効果で心身から癒される

【まとめ】

正しい生活は当たり前のようで中々出来ていないことだらけ、自律神経の乱れから不調が来ているなら今が見直すタイミングとカラダが信号を出している証拠だと捉え一度生活習慣を見直しましょう! 最後までご覧頂き、ありがとうございました!

不調が改善されない時は、当店までお越し下さいましたら疲労解消のお手伝いをさせて頂きますので、お気軽にご予約お待ちしております。

関連記事

  1. stiff shoulder

    【愛知県豊川市】肩こり生活度チェック&ツラい首や肩こりの発生…

  2. 【愛知県豊川】貸しスペースをお探しなら!豊川レンタルスペース…

  3. 10月の季節ごとの体調管理アドバイス

  4. 日本の秋を楽しもう!紅葉からお月見までの季節行事を満喫しよう…

  5. 【愛知県豊川市】Bodyの疲労回復×DryHeadSpaのも…

  6. 秋バテ対策のための食材とは?